トップページへ

【2412】おすすめ!ガラスペン 透明軸 グリーン/緑 細字ハンドメイド スクリューペン先アンティークの魅力 万年筆インクで硝子独特な書き味【即納/宅配便・ゆうパケ対応】

   

 


 

 


ハンドメイドのガラスペン ≪ガラスペン詳細≫ ペン先サイズ:細字 重さ:18g 長さ:約16.5cm 太さ: 約0.8cm (一番太い部分の直径) 吸い上げの溝:10本 ひねりタイプ 材質:硬質ガラス 配送方法:宅配便・ゆうパケット 定価:3,000円(税別) Made in china ※ペン先の太さ、軸の柄については、   一つ一つ手作りですので、微妙に異なります。

  気泡の入り方も少しずつ微妙な違いがございます。

※WANCHERオリジナルインクと一緒にいかがですか? *インク の購入は↓をクリック! ********************** 季節の行事は、ギフトを贈るよい機会。

身近でもなかなか気持ちを表せない家族や、 ご無沙汰している親戚・知人に、 いつも頑張ってる自分へのご褒美、 ちょっとした贈り物(プレゼント)をしてみませんか? 1月 成人式 2月 バレンタインデー 3月 ホワイトデー・卒業・退職・謝恩会・送別会 4月 入学・進学・就職・転勤・引越・叙勲 5月 端午の節句/子どもの日・母の日 6月 父の日 9月 敬老の日 12月 クリスマス・忘年会 【こんなシーンにおすすめ!】 結婚祝い 結婚記念日 引き出物 ブライダル 出産祝い 入学祝い 就職祝い 進学祝い 進級祝い 合格祝い 入社祝い 栄転 昇進 退職祝い 成人祝い 昇進祝い 栄転祝い 還暦祝い 定年退職 長寿のお祝い 快気祝い 還暦祝い 引越し祝い 卒業記念 誕生日 バースデー お祝い ギフト プレゼント贈り物 贈答品 おしゃれ ハンドメイド 高級感 大人 学生 社会人 **********************〜ガラスペンにはいつもと同じ日常の生活の中に、少し心が豊かになれる時間が生まれる〜 「見るだけで嬉しくなる」「触れるだけで愉しくなる」「使うたび豊かになれる」 ガラスの持つ、透明度と輝き吸い込まれるような透明な肌を活かしたガラスペンを紹介します。

<時代を超えて受け継がれるガラスペンのデザイン> ガラスペンのブームが起こった10年前以降、さまざまなデザインのガラスペンが作られました。

創作性の高いガラス工芸の技術によって、ガラスペンの魅力が何倍にも増したのです。

今回紹介するガラスペンは、硝子の美しさ、筆記具としてのガラスペンの良さを感じることができる とてもシンプルなモデルです。

大正・明治・昭和と時代を超えて受け継がれた、美しい筆記具の魅力が この硝子ペンにはあります! さらに、首軸部は本体との間に「丸いガラス球」を加えることで握りやすいグリップになっています。

そして、もっとも大きな特徴が、同軸同様に捻りを加えたペン先部に見られます。

ストレートの溝よりも面積が大きい分、ペン先部にインクを多く保持できることで筆記距離がさらに 長くなったのです。

<ガラスペンとは?> ガラス独特の、透き通る硬さと、落とすと割れてしまうとう繊細な美しさは、 持つだけで、丁寧に言葉を選んで心持ちゆっくり書く・・・そんな気持ちにさせられます。

何の気なしに、ガラスペンを手に取り、インクをペン先に吸い上げ、 紙の上を走らせはじめると、文字を書くのが楽しくて、 ついつい長い時間ペンを握り続けてしまうほど。

万年筆がお好きな方でしたら、ガラスペンにもきっと、興味をもたれたことがあるのでは ないでしょうか? ガラスペンは、万年筆やボールペンのようなインクを内蔵したペンではなく、 羽ペンや、Gペンのように、インクをつけて使用する、漬けペンの一種となります。

構造は、ペン先のガラスの側面に溝があり、インクに浸すと毛細管現象によって ペン先のいくつかの細い溝にインクを吸い上げ補充します。

一般の金属製のペンと比べ、インクの持ちがよく、筆記距離は意外と長くかけます。

使った後に簡単に水で洗えば、すぐに違った色のインクで使用出来る楽しさ、 破損さえ気をつければ、使いはじめの時と同じ書き味で永く使うことができるのも ガラスペンの魅力です。

かつてはたくさん作られ、日常的に使われていたていたガラスペン。

しかしすでに、便利なボールペンや鉛筆に筆記用具の役目をバトンタッチし、 今では工芸美術品としての立場を取っているように感じられます。

実際手にしたときの、ガラスならではのツルンとした肌触りと、適度に握りやすい太さ。

実際手にとって使っていただければ、その心地よい感覚を楽しむことができます。

一つ一つ手作りのため、ペン先の太さは、微妙に異なります。

もちろん、軸の柄も手作りですので、気泡の入り方や太さに、微妙な違いがございます。

書ける字の太さは、万年筆でいうと細字から中字のあたりです。

吸い上げの溝の数は10本。

さらに、ペン先部に捻りを加えることで、ペン先に保持するインク量が増え、筆記距離が 長くなっています。

ストレートの状態でも、一度インクに浸すだけで、葉書1枚筆記できる のですが、捻りを加えることでさらに筆記距離が伸びたのです。

この溝の数にも、かなりのこだわりを感じていただけると思います。

ペン先をインクに浸けた時、インクが溝を「すぅ〜っ」と登って来る様子は まるで生き物のようです。

「ガラスペンの使い方」 1.インク瓶の中にペン先をまっすぐにして底に当てないように浸します。

2.ガラスペンの溝にインクがしみ込んだらペン先を軽く瓶のフチでぬぐいます。

3.ぺん先を紙の上に置き、力を抜いて、インクを流すように優しく書く! 「ペン先を洗う時は!」 インクの色を変えたい!時間がたってインクが乾てしまった!などの場合 まず、ペン先を洗浄してください。

紙コップなどにぬるま湯を入れ、その中にペン先を浸し、ペン先をくるくる回すと 綺麗にさらっと洗えます。

そのあとティッシュなどで濡れたペン先を優しくふき取ればOKです。

「ガラスペンを使うポイント!」 ペン先を少し寝かせるぐらい斜めに持ち、筆圧をかけずガラスペンの重さで インクが流れるようにするーっと書くことです。

  • 商品価格:1,620円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

グリーン 関連ツイート


TOP